島民の方からの声
島民の方からハガキが届きましたのでご紹介しますね。
学研の月刊ムー8月号(P84) に木内鶴彦氏の「太陽光炭素化炉」が紹介されています。これは、ゴミを燃やさず熱分解することによって高純度の炭素にし、この炭素が電気を溜めて電池に使えるというもの。炭素は自然にかえるから害がない。プラスチックも油化して再利用可能という。
学研の月刊ムー8月号(P84) に木内鶴彦氏の「太陽光炭素化炉」が紹介されています。これは、ゴミを燃やさず熱分解することによって高純度の炭素にし、この炭素が電気を溜めて電池に使えるというもの。炭素は自然にかえるから害がない。プラスチックも油化して再利用可能という。
スポンサーサイト